施工事例
借景を活かす高台の家【設計住宅】

借景を活かす高台の家【設計住宅】

  • 南側に広がる森を望みながら山道具をつくるワークスペース。
  • 2階フロアの開放感。各居室は引き戸で仕切ることもできる
  • KANAMEDESIGNSのものたちが壁のパンチングボードに並ぶ
  • 1階だんらんの間。コンパクトながら広がりのある空間
  • つくり込まない造作収納は、レイアウトも自由自在。黒でそろえたキッチンツールが並ぶ
  • 南側の窓の向こうには、借景の緑が広がるロケーション。高台のため周囲の視線も気にならない。冬の天気の良い日は、蔵王連峰まで望むことができるそう
  • 零の家具職人「杢人」作の造作洗面台。どこでも木のぬくもりを感じられる
  • 吹抜けから階下を望む
  • シンボルツリーのモミジが鮮やか。隣地に面した外観側からは、プライバシーがきちんと守られていることがわかる

Data

「庭BBQも星空晩酌も楽しい! 窓から見える景色に癒されます」 打ち合せ中の盛大な笑い声が印象深い、住み始めて1年半ほど のOさん宅。旗竿の難しい立地でしたが、なんといってもこの緑が Oさんご家族にとってありあまるメリットに。撮影日は雨でしたが、 晴れた日は蔵王まで望めるそう。登山やキャンプを愉しむご家族な らではの、毎日が自然とつながり暮らせる住まいを満喫していただ いているようです。前号ぜろだよりでご紹介したアウトドアアイテム 「KANAMEdesigns」は、ここで作られています。作業スペースから 望む景色が一番好きだそう。

施工事例一覧へ戻る