
ラジオコピーコンテスト!

こんにちは!企画広報課の新山です。
最近は日も短く、涼しくなってきて秋の訪れを感じますね。
秋。大好きな季節です。
今年は炊き込みご飯やおでん、秋刀魚を食べたいな~と考えています。秋刀魚は焼いて、大根おろしと醤油で食べたいですね。大根おろしは鬼おろしで。
筑前煮も食べたいですね。七輪で味噌焼きおにぎりも焼きたいです。大葉を巻いて。
さて、本題ですが本日はコピーコンテストについて。
Date FM第11回CMラジオコピーコンテストに零も参加させていただき、たくさんの応募をいただきました。
皆様、ご応募ありがとうございました!
テーマは、「空や庭とつながる家づくりなら、建築工房零」とPRするCM。
零の家づくりは、太陽の熱や光、風といった自然のエネルギーを、機械を使わずに最大限活用した設計によるもの。
窓や軒の出といった建物の設計による日射制限により、夏は涼しく冬は暖かく、快適に、そして心豊かに暮らせる家づくりを行っています。
近年、日中もカーテンを閉め切っている家や、お庭のない家が増えていますよね。
零では日中もカーテンを閉めることなく、街中であったとしても、お庭によって自然を感じられるような家づくりを行っています。
空や風景、庭の緑といった外にある自然とつながる暮らしの心地良さが伝わるCMを選ばせていただきました!
この選考を通して、コピーを考える難しさとコピーの面白さに改めて気づきました。(私もコピー作品つくるぞ!と意気込みましたが、応募できるような作品が作れませんでした・・・)
時間指定と、コピーのテーマ。
尚且つ、簡潔な内容で、たくさんの人に伝えられる内容を考える・・・。
難しい・・・奥が深いですね。
そして、今回のこのコンテストは、わたしが入社して初めて最初から最後まで取り組んだお仕事でした。
打ち合わせも終始緊張して、何をするにもドキドキでした。
周りの方々にたくさん助けていただいて無事進められたと感じています。
私にとって、新社会人として、広報として、とても勉強になる機会を頂きました。
素敵な作品を応募してくださった皆様に負けないように、今後もたくさんの方々に零の家の魅力を伝えていけたらいいなあと思います!
また、ラジオは毎週金曜12:40~から放送中。
youtube「マドとマドリの旨い店」も随時更新中です!
https://www.youtube.com/channel/UCgo4NMHVHXUUF7h24Xu-T7A
ヒゲメガネこと、零の社長の小野が家づくりに関して、零に関して、建築業界に関して、徹底解説しています!
ぜひ合わせてご覧ください^^
ちなみに私のおすすめ動画はこちら。↓
《電気配線について》!
零に入社する前、会社見学でこの電気配線の話を聞いて、すごく感動したんです。
よく可変性住宅と聞きますが、零でも家族のライフスタイルに合わせて変えられる家づくりをしています。
ただそれだけではなくて、本当に何十年先も快適に住めるような家づくりをしているんだなあ・・・と感じたんです。
(まだまだ勉強不足で浅い感想で恐縮ですが・・・)
ぜひ見ていただけたら嬉しいです。
下に《電気配線について②》のリンクも貼っちゃいます。
それでは季節の変わり目ですので、皆様ご自愛くださいませ。