ブログ

匠の巧みな技!!!

暮らし案内人の坂上です!
明日・明後日に迫りました、完成見学会!!
今回のお住まいは、日本の伝統構法で建てる「木組み」の家!
はて?木組みとは???
読んで字の如し!分かりやすく説明すると、、
木材のつなぎ目などを金物に頼らず、木と木を組み合わせて建てる構法!!
工場で作られたものを現場で組み立てるのが主流になりつつありますが、
大工さんによる、一本・一本、手刻みの「木組み」の家は、
大工さんの魂が乗り移ってるが如くとてもダイナミックな構造で圧巻!!!!!!
日本の伝統を守り、日本の伝統に守られているお住まい。
そんなお住まいが、明日の見学会の会場です!!
完成見学会/泉区南光台 「高台に建つ木組みの家」
是非、日本の伝統構法を現地でご覧いただければと思います!
予約は不要なので、どしどしお越しください!!
お待ちしております!!