ブログ

薪ストーブで、命の30秒!?

昨日は、節分!我が家にも、鬼が来る!!
予定でしたが、すでに幼稚園とお友達の家で鬼に遭遇した様子で、子供のメンタルは大崩壊。。
鬼のお面を用意してましたが、中止となりました。
豆まきすらしてません。。
暮らし案内人、坂上です。
私たちのモデルハウス(杜そだつ家)にある薪ストーブは、
イギリス生まれ「ハンターストーブ」さんのAspect5という機種。
縦に大きいガラス面から、立ちのぼる美しい炎が見れるのが特徴です。
この薪ストーブ、暖まるだけではなく、煮込み料理や、ピザなどの調理もお茶の子さいさい!
今日はこちらのストーブの熱を利用して、普段お客様へお出ししているコーヒーづくりを簡単ご紹介。
このようにしておくだけで、お湯はすぐ沸騰。
(火種小さいのは気にしないでください笑)
モデルハウスでお出しするコーヒーは、ゼロ村カフェで利用しているものと同じです。
スタッフの樋口曰く
「命の30秒」
といわれる、始めの蒸す作業次第で味が変わるとのこと。
この瞬間、室内に良い香りが漂います。
こうした作業を経て、渾身の杜くらしブレンドの完成です!
ご来場いただいた際は、是非この「命の30秒」を経て生まれた【杜くらしブレンド】をお召し上がりください!
そして今週末は、「薪ストーブライフを楽しもう」という、
薪ストーブ料理を学べるイベントがあるようです!!ネーミングだけでもワクワク、、
講師は、スタッフではなく、、すまい手さん!!
※噂によるとプロ並みの腕前だとか・・・・
これから薪ストーブを検討しようとしている方、薪ストーブをいれてみたがもう一歩奥の世界へ進みたい方、料理が好きな方、食べるのが好きな方、、
皆さんお集まりくださいーーー!!!