
零で住まいのお手入れ方法を知りませんか?

こんにちは。企画広報の新山です。
12月に入り、仙台では雪も少しだけ降りましたね。朝は霜が降っていて、冬も本番だなあと感じています。
さて、もう12月。今年も残すところ1カ月。
2022年も、そろそろ締めくくりが近づいていますね。
年末が近づいているということで、大掃除の時期も近づいていますね。
皆さん、お掃除お好きですか?
私は年末は大掃除しようと試みるものの、なかなか換気扇などに手を付けられないままなんてことがよくあります。正直、今年もそうなる気がしています。
一回始めると止まらないタイプではあるんですが、手をつけるまで時間がかかってしまうんですよね。面倒くさがりなので。
あと、年末は窓を開けて換気しながらお掃除!という気分になりませんね・・・寒いので。
動けば暖かくなるのは分かっているんですが、暖かくなるまでが長いんですよね・・・。よくないですね。今年は動きます。
あと、皆さん好きなお掃除とかありますか?
私は掃除機は好きですが、ルンバにいまだ慣れないんです。
利府のモデルハウスで私は初めてルンバを体感したのですが、時々轢かれて心臓がびっくりするんですよね。利府にいた先輩は、ルンバを見ずに躱しておりました。あの技術どうなっているんでしょうか。ぜひルンバをお持ちの方は、ルンバとどうやって生活しているか教えてください。
さて、本題ですが同じく年末の大掃除を考えている方もいらっしゃるかと思います。
年末の大掃除といっても、なかなか細かいところまでは手が伸びない・・・掃除やメンテナンスをしたいけど、方法がわからずなかなか手を付けられていない・・・そんな方も多いのではないでしょうか?
今回は大掃除を考えている方にぴったりなイベントをご紹介します。
12/11(日)、十符の杜住宅展示場モデルハウスにて、住まい手さん向けに年末住まいのお手入れイベントを開催いたします!
オープンから2年が経った利府の展示場。
無垢の床のお手入れ方法や、塗り壁のメンテナンス方法を実際に見て、体験していただけます。
零のメンテナンスを担当している社員大工が、楽しくわかりやすくレクチャーします。
例えば無垢の床に傷を作ってしまった際、場合によっては簡単に修復することができるんです。
フローリングの床やクッションフロアは傷がついても直せませんが、無垢の床は意外と自分で治せちゃうんです。
自分で修復できるって、素敵ですよね。
詳細・ご予約はこちらのページから。
https://www.zerocraft.com/events/event/16283/
ぜひともご参加お待ちしております!