
もうすぐ1年の利府展示場より

こんにちは。利府支店の平山です。
梅雨らしい不安定なお天気が続く今日この頃、いかがお過ごしでしょうか。
じめじめして嫌だなぁと思いつつ、雨上がりの空を見上げると雲の形に夏の気配を感じるような……
さて、オンでもオフでもインドア派の私ですが、先日久しぶりに外出してまいりました。
(仕事中に外に出るのはいつぶりでしょう……前回は冬だったような気がします)
行先はエフエム仙台さん。「マドとマドリの旨い店」の収録に参加させていただきました。
7月放送の回では、零では少数派(?)のインドアスタッフがお話ししています。収録の間に挟まれる代表・小野の釣りトークについていけません(笑)
設計課課長の及川(7月16日放送)、と私平山(7月23日放送)がそれぞれ見学会と建物についてご紹介します。
釣りやキャンプ、登山にツーリングとアウトドアな趣味をお持ちのお客様が多い一方、インドア派のスタッフが感じる零の家の魅力について、ほんの少しですがお話しさせていただきました。
7月はイベントが盛りだくさんです。
今週末(7月17日・18日)は、「二階リビングの建築士の自邸」完成見学会。
事前予約制ですが、ご好評いただき予約がいっぱいになってきました。ご検討中の方はぜひお早めにお問い合わせください。
翌週の四連休(7月22日~25日)は、私が常駐している「十符の杜住宅展示場モデルハウス」1周年記念見学会です。
記念のプレゼントも用意していますので、気になっていたという方はこの機会にぜひお越しください。
さらにその翌週は、素材えらび教室。
こちらも事前予約制ですので、お早目のご予約がおすすめです。
ぜひこの機会にご参加いただければと思います。
今回の写真は、ストーブクリーニング中の焚人さん(環境事業部・佐藤)。
冬の汚れをきれいに落としてもらいました。
利府支店のスタッフだけはなく、たくさんのスタッフが関わって運営してきた利府展示場ももうすぐ1年。早いものです。