ブログ

里山の暮らし人。

○名前:菊地 史朗(キクチ シロウ)
○所属・担当:専務取締役(運営企画本部 企画広報課・総務経理課)
○生年月日:1970年7月6日
○血液型:はいB型です。「あ~やっぱりね」のB型です
○出身地:山形県中山町
○趣味・特技:趣味が高じて里山の古屋で暮らしていますが、もはや必死な毎日です
zeroVation+DIY
○好きなもの
3人の子ども達を、今日はどの順番でギュッとするかを考えながらの帰り道。ちょっと無理やりですが、まだギリギリ受け入れてもらえています(笑)/帰宅して家に入る前に交わすヤギとの会話/軽トラ/コーヒー。お酒は飲めません/星野道夫
広縁からの大好きな眺め
○休日の過ごし方
家事が終わったら、田んぼ仕事や薪仕事やヤギ仕事やいつもより長めの犬の散歩や
○自分の仕事にやりがいを感じた瞬間:
仕事を通して出会えた人と、仕事以外で深くなれた時。例えば、一緒に田んぼをやったり、子育てで悩んだり喜んだり、人生の話をしたり。
わんこの“おこめ”
○フリーコーナー
教育大卒ですが、10年近く広告・イベント業界にいました。その後、創業まもない社長と亜弥さんに出会い、そこからあっという間に今を迎えています。人生わからないものですね。ドラマチックな毎日。苦労と喜び。みなさんのおかげで、自然の中で人間味溢れる人生を送らせて頂けていることに感謝、感謝です。この仕事、この会社を通して、隣の人の、そのまた隣の人の、お役に立てたらと思っています。
やぎの“だいず”
おばふところの小さな貸し田んぼプロジェクト
近くの川でいつもの夏休み
読書コーナー
○個人の活動
おばふところの小さな貸し田んぼプロジェクト/仙台市ほほえみの会/他
興味のある方はお気軽にお声掛け下さいね。