小野寺日記_04
こんにちは~。 コーディネーター課の小野寺です。 段々あったかくなってきて、外に出てしたいことたくさん出てきますよね。 おいしいビールを飲んだりとか、新しいご飯屋さんに行ってみるとか、知...

こんにちは~。 コーディネーター課の小野寺です。 段々あったかくなってきて、外に出てしたいことたくさん出てきますよね。 おいしいビールを飲んだりとか、新しいご飯屋さんに行ってみるとか、知...
こんにちは、アドバイザーの坂上です! 卒業と新生活に向けて慌ただしい3月ですね。 零とアオバクラフトにも4月から新しい仲間がなんと9人も加わります。 今年の内定者は入社前に...
こんにちは。 アドバイザー課の棚木です。 すっかり暖かくなり、いよいよ春がやってきますね! 桜の開花が待ち遠しいです…。花粉症は辛いですが、、、。 待ち遠しい...
こんにちは。工務課の沼田です。 大分日中も暖かくなってきましたね。ひな祭りや卒業式、お彼岸だったりなど行事の多い3月。 雪も解け、作業がしやすくなったなぁと思えば今度は花粉に悩ませられる、そんな今日こ...
こんにちは、建築工房零@アドバイザーの樋口です。 たまにはインテリアコーディネーターらしい話を。 ダイニングチェアの代表作の一つとして有名な皆さんもご存じYチェア(ハンス J. ウェグナ...
こんにちは。設計課の及川です。 昨年末に住宅外皮マイスターという資格を受験したのですが、、、 無事合格していました! ホームページ上で発表されたのですが、確認してみると なんと、宮城県仙台市では私しか...
こんにちは。 アドバイザー課の棚木です。 2月に入り、新学期や新生活に向けて忙しくなる時期が近づいてきましたね。 私事なのですが、4月に妹が進学のため宮城県に来ることになりました。 どう...
こんにちは。アドバイザーの棚木です。 まだまだ冬の寒さは続きそうですね。 冬と言えばウィンタースポーツ!私は一度もチャレンジしたことは無いのですが(笑) なにか冬の趣味を見...
こんにちは。企画広報の新山です。 最近は暖かい日が続いておりますが、また強烈な寒波が襲来するみたいです。 仙台は去年2月頃雪が多かった印象ですが、今年もまだまだ雪が降りそうですね。 さて、今回は零の家...
こんにちは!アドバイザーの坂上です。 久しぶりに提案型住宅のお話です。 前回の提案型住宅は、 2018年に完成した「こもれびの家」 先日のインスタ(staff_zero)に...
皆様、新年あけましておめでとうございます。 本年もどうぞよろしくお願いいたします。 年末年始はごちそうをずっと食べておりました。アドバイザー課の棚木です。 (体重計は怖くて乗っておりませ...
こんにちは。工務課2年目の洞口聖弥です。 もうすぐ年が明けてしまいますね。その前にお家の大掃除などやる方も多くいらっしゃると思います。 そこで零でお家のお手入れ講座を開催します。 講師は自分もお世話に...