
「ご趣味は何ですか?」

こんにちは。泉支店の山﨑です。
コロナで制約される期間も1年を超え、2度目の春ですね。
そんなこともあり今回は、ほんわかするお話を☆
「ご趣味は何ですか?」
初めてお会いしたお客様によくさせていただく質問です。
なぜかというと、お客様が「どんな暮らしをしたいか」
「どんなことを家づくりに求めているか」
を少しでも身近に感じることができるからです。
でも、逆にこの質問をされたらどう答えるだろう、とふと考えてみました。。。
一体どの程度で趣味と言えるのだろう、と深く考えてしまうと思い浮かばないものですね。
でも、好きでなんとなくふと思い出し、続いていることと定義すること (笑)にして、ありました!
温泉巡り。
思えば、18才で車の免許をとってから、
一番に行った所が、伊豆高原温泉旅行でした♪
そして、その後も、宿泊施設を予約する時には、必ず
「露天風呂付〇〇」とか
「海の見える温泉」とかに
惹かれて宿をとっていた気がします。
先日もちょっと体が疲れてきたなーと思い、ふと家族へ秋保温泉に行こう!
と提案した所採用されて行ってきましたよ♪
栄養ドリンクとか効かない私ですが、温泉は効きます。温泉の回復力ってすごいですね。
そして、浴場内にある温泉分析表もちらっと見てしまいます。
みなさんは見ますか?表の見るポイントがネットに載っているんですね。
そっかー、そんな所に効くんだなと満足して普段は終わるんですが、
今回は回復度に感動して、少し分析表の見どころを調べてみました。
↓
泉質とは、
「入浴することにより皮膚から成分が吸収され、肌荒れ・冷え性など泉質に応じた効果に期待出来る薬理効果があります。」
私が入った泉質は「硫酸塩泉」
効果を調べると「ぷるぷる肌が期待出来る」
なるほど。。。その効果もありましたか。。。?!
よーし、2度目に期待しよう♪
次に行くときも「硫酸塩泉」にしようと誓うヤマザキでした☆