
「去年の夏を取り戻す」

お待ちかねの季節が到来してきました。
坂上です。
昨年の夏は、雨雨雨、、、、、、
夏が猛スピードで通り過ぎていったのを覚えているでしょうか??
去年をフィードバック。
・冷やし中華が喉を通らない日々。
・晴れた日を狙って行ったにも関わらず大荒れの海水浴。
・か、か、かき氷はやめて、、もつ煮込み食べよ。。
いや、そもそも思い出写真がない。。。。
そう、目の前の現状に、ただただ立ち尽くすことしか出来なかった昨年。
そんな不甲斐なさから、昨年の秋口より私は決意したのです。
「2017年の夏を2018年で必ず取り戻す」
今年の夏はいかがなものかというと、、
スーパー猛暑らしい。ってことで、熱中症など注意が必要です。
4月からTUBEを聞いてイメトレ入りました。
ごめんなさい。もう皆さんを置いて、
先に夏、行ってますね。
さてそんな冬生まれ夏男は、GWもアクティブに日焼けでもしようと、
先輩キャンパーの皆様にキャンプに連れていってもらいました。
2泊3日なので、きっと休み明けは少年のように日焼けして、、、、、、の予定が、
ここでも天敵「雨」with 「雷」
しかし、雨でも楽しめるのがキャンプの醍醐味。
はじめてキャンプに行った息子も、雨などお構いなし。着替えが全然足りませんでしたが、普段感じることができない不自由さを楽しんでおりました。
キャンプに行くと、いかに自分たちの環境が便利で整っているのか再認識されます。
そして逆に不必要なものも浮かびあがって見えてきます。
本当にそれが必要なのか、無駄になってないか、自分の中で自問自答し整理することができます。大人も子供も大いに学べるキャンプ。
雨でしたが、最高に素敵なGWでした!
と、終わりそうでまだ終わりを見せない今日のブログ!!!
そうです、今日のテーマは「2017年の夏を2018年で必ず取り戻す」
不甲斐ない2017年夏の終わりから意気消沈して溜め込んだ「脂肪」を放出しタンクトップが似合う体にしたい!
そうして始めた、
不必要なものを削ぎ落す、肉体改造「零」
今年の私は生半可の気持ちではございません!!!!
4月より始めたランニングですが、とうとう1キロ4分代に突入!俄然モチベーションが上がってます。
先日は、自分の育った「青葉区南吉成」まで走って行ってみようと、八乙女から北環状線を登るプチトレイルランを敢行し、見事足がブルブルに。ちなみに川平あたりから地獄でした。。。
ただ、走破したときの達成感はいつでもどこでも爽快です。
私は筋トレが苦手なので、ランニングのみでの肉体改造ですが、身体が生き返ったみたいに新鮮です。
お金もかからない手軽にできるエクササイズなのでおススメです!
先週、ガレージのあるすまい手さん宅にて、バイク好きの皆様が集まる「バイクミーティング」を開催しておりました。
次は、ランニング好きが集まる「ゼロ村市場からバスツアーならぬランニングツアー」を立案してみようと意気込んでます。
参加者募集してます。宜しくお願いします。