ブログ
社内の勉強会のこと。

社内の勉強会のこと。

こんにちは。

巷はすっかり春本番。 出会いの春。学びの春。食欲の春。
えもとです。

零では、学ぶ時間を大切の考えています。
段階に合わせさまざまな学びの場を作っていますが、
今日は、その中で 最も総合力を必要とする、 ” 即日設計大会 ” のご紹介。

今回で4回目 定期的に行っています。

 

半日を使います。
現地調査を行い、プランイメージしながら

今回は、共働き。がテーマ。  土地は、旗竿の敷地。南は緑が広がり 良い環境。 共働きの家族の暮らしに、何を提案するか? そして、この敷地を どう活かすか?が カギを握ります。

 

場所移動し、プランと作図タイム。
4時間で、プレゼン図面までつくります。

みな真剣。

 

 

こんな感じで、完成です。

 

 

 

技術力は、筋トレ です。
一度ついても、続けないと 下り坂です。  ” 現状維持は退化と同じ ” という言葉があります。 現状維持しようと思った時点でそれはすでに退化です。
本当の現状維持は、進化し続る。 ことだと思うし、それを超えていく必要があると考えています。

なにより、やり続ける。 それが最も大切ですね。

 

 

 

↓ おまけ。 及川画伯による 種不明の生き物。

スタッフブログ一覧へ戻る