ブログ

春うらら。

スギ花粉が猛威をふるう今日この頃、世は終業式のようですね。
ワクワクドキドキなクラス替え。事務所でも今日模様替え(席替え)をしました。
残念ながら私の席は変わりませんが、私のいる島はオンリーウーマンに。私を除く6名がウーマンです。
そう、、ここは、
別名:「鼻血島」
坂上です。
いかがお過ごしでしょうか?
先日、家でたこ焼きパーティーをしました。タコパです。
家族でたまにするのですが、かなりの頻度でタコ焼き器をドンキで購入しています。
理由は単純です。
1回使うとほとんど使えない
最初は調子良いんです。
でも次第にひっくり返せなくなり、最終的にもんじゃ焼きみたいになるのです。
たこ焼きを作る過程で傷が付くのでしょう。
は!!!
を思い出しました。
そこで購入しました。鉄のたこ焼きプレート。
何回くるりんぱしても、くっつかない。
※もちろん使用する前に油を馴染ませてます。
そして熱伝導率が良く火力が均等なので、すぐ出来ちゃいます。
もちろんメンテンナンスは必要ですが、たこ焼きつくるのにこんなにもストレスなくができます。
いつも以上に作ってしましました。
片付けの際も、油を馴染ませ保管します。
こんなに楽しいタコパができたので、
また次回も楽しませてくれよとばかりにメンテンナンスにも気合が入る。
ちなみにこの鉄プレートは「コーナン」で買いました。
今夜はサッカー日本代表戦です。
タコパやられる方はお試しあれ。