ブログ

人気講座の中身をちょこっと先出しブログ!【テーマ:地震に強い家とは?】

テーマは、「地震に強い家とは?」ということで、『耐震』を切り口にした内容になっています。
・
・
・
建築工房零の注文住宅は、耐震等級3を取れる設計・仕様を標準として家づくりさせていただいております。
よくCMや雑誌などで、
「うちは〇〇構法で地震に強い家です!」
「震度7まで耐えられます!」
と言った謳い文句を見ることがありますよね。もちろん、これらはとても大事です。
ただそれ以上に、その金物/構法でもって、どのように建物が設計されたのか?が、上の伝え方のみでは抜け落ちているように感じます。
耐震性や、建物のスペックはもちろん大事です。
ただそれと同様に、『構造と間取りが、素直な関係であること』が大事なのです!
・
・
『構造と間取りが、素直な関係である』ことが、なぜ大事なのか?
そもそも、構造と間取りが素直な関係って、どういう状態のこと??
など、これを読んだだけでは疑問が沢山あるかと思います!
今週末の住まいの設計塾では、建築工房零の代表取締役社長であり、一級建築士でもある小野幸助が、しゃべってしゃべって喋りつくします。
テーマの耐震について詳しくお話するのはもちろんのこと、
プロ目線で考え抜かれた「いい家」の間取りや設計から、家づくりをする際の考え方のコツまで、あなたの家づくりをより楽しく、安心して進めていくために必要なことをお伝えいたします。
今週末の住まいの設計塾は、100%オンライン開催!遠方の方でもご視聴いただけます。ご興味のある方は、ぜひお気軽にお申込み下さい!
※事前にお申込みが必要です。