ブログ

はじめていきました。はぃ。
おつかれさまです。
ぜんぜんつかれていませんが。
オノ@零です。
先週の話ですが、滋賀、名古屋、広島から仲のいい工務店さん達の視察を受け入れました。
御三方、それぞれの地域でかなりレベルの高い家をつくっている凄い会社の人ばかりで、
視察先の現場の担当者達はかなりビビっていましたが。(笑)
しかし、見た目は工務店の経営者とは思えない人達です。
「零のスタイルは確立している。」
と言われましたが、自分ではまだまだです。
この人達がつくっている家が凄すぎるので。
夜は国分町にご案内しました。私も初めて国分町に行きました。
次の日は夕方にお別れして、青森に行って来ました。
十和田市。初です。素敵な古民家でお話しさせていただきました。
私の作って持って行ったパワポの講演題名が間違っているというトラブル。
ごめんなさい。前回呼ばれた広島と間違ってしまった。。汗
一晩泊まって早起きして、次の日は福井室長が待つ青森市へ。
事務所から近い改修現場と浅虫温泉の新築現場を見て回り、浅虫で有名な食堂でマグロを。
このお店、内装が全てマグロです。パワーを感じます。暴力的ですね。
帰りには青森の「源タレ」を買いだめして新幹線へ。
あまりの重さに肩が紫色になりました。
次は多少高くても仙台で買います。もう歳です。
だいたい年に10回くらいは他県で講演をしていますが、
業界で有名になるよりも、地元のお客さんに知ってもらいたいです。(切実)
おしまい。
代表取締役社長
一級建築士 小野幸助
消費型の家づくりと化石燃料依存からの脱却を志し2005年に(株)建築工房零を設立。以来、社是「地球と暮らそう」を具現化する事業を、自然素材と自然エネルギーを利活用する家づくりを中心に展開。震災後更に、自然エネルギー推進活動に全力で取り組んでいる。
