
自然エネルギーを広めたい。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
<12月5日(木)自然エネルギー活用セミナー>
ソフトバンクの孫社長が設立したことで話題
となった公益財団法人自然エネルギー財団との協働により
実現したイベントです!
自然エネルギー財団では「RE-Users地域連携プロジェクト」
と題して、より多くの企業や自治体が自然エネルギーの
電力をもっと簡単に利用できるようにするための情報提供
活動を全国で行っています。
自然エネルギーの活用に関する講演の他、地元の一般社団
法人東松島みらい都市機構とみやぎ地域エネルギー合同会社
による事例発表もあります。
詳細は以下URLをご参照の上、ぜひお申込みください!
https://www.melon.or.jp/wp/wp-content/uploads/2019/11/191205energy-1.pdf
日時:12月5日(木)13:00〜17:00(12:45受付開始)
場所:仙都会館8階会議室 (仙台市青葉区中央2-2-10)
内容:
◆講義㈰「気候変動対策として効果的な自然エネルギーの利用」
講師:一般社団法人CDP Worldwide-Japan 吉岡 剛シニアマネージャー
◆講義㈪「企業や自治体が自然エネルギー電力を調達する方法」
講師:公益財団法人自然エネルギー財団 石田 雅也シニアマネージャー(ビジネス連携)
◆事例紹介
㈰ 一般社団法人東松島みらいとし機構(HOPE)
㈪ みやぎ地域エネルギー合同会社
◆パネルディスカッション「気候変動時代を生き抜くためには」
コーディネーター:浦井彰氏(みやぎ地域エネルギー合同会社 代表)
【参加費】無料
【主 催】宮城県環境生活部環境政策課
【共催】RE-Users地域連携プロジェクト
(公益財団法人自然エネルギー財団、一般社団法人CDP Worldwide-Japan共同運営)
【運営・申込・お問い合わせ先】公益財団法人 みやぎ・環境とくらし・ネットワーク(MELON)
申込方法:MELON事務局まで氏名、連絡先を、電話・メール・FAXにてご連絡ください。
TEL:022-276-5118 FAX:022-219-5710 E-mail:stop_gw@miyagi.jpn.org
お申込みをお待ちしています。
よろしくお願いします!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
代表取締役社長
一級建築士 小野幸助
消費型の家づくりと化石燃料依存からの脱却を志し2005年に(株)建築工房零を設立。以来、社是「地球と暮らそう」を具現化する事業を、自然素材と自然エネルギーを利活用する家づくりを中心に展開。震災後更に、自然エネルギー推進活動に全力で取り組んでいる。
