零の家 暮らしを取り戻す。

レストランもいいけれど、家でみんなで作るご飯は楽しい。美味しい。
キャンプ場もいいけれど、家で薪ストーブの炎を眺める時間は楽しい。暖かい。
旅館やホテルで過ごす一日もいいけれど、家の庭で四季の移ろいを感じるのは楽しい。美しい。
新築の真新しさもいいけれど、住み続け手入れすることで変化していく素材は楽しい。味わい深い。

「便利」「快適」「楽」はすぐに手に入るようになったけど、
「楽しさ」「嬉しさ」「喜び」「感動」「幸せ」を
日々の暮らしから見つけられる本当の豊かさは、
いつの間にか手放してしまったのかもしれません。

外にある何かに頼り切った暮らしから抜け出そう。
食も、遊びも、愉しみも、はたらくことも、エネルギーも、
自分たちの手の中に取り戻そう。

零の家づくり
重要なお知らせ(TOPICS)

暮らし人

eps.27 広い庭に開く 高台に建つ住まい《宮城県仙台市青葉区》

地球と暮らすってなんだろう  「ちょうどさっき、キャンプから帰ってきたんです」とやわらかく迎え入れてくれたアウトドア好きのTさんご家族。零を知ったきっかけは「ずっとラジオを聞いていて。”地球と暮らそう...

eps.26 植物と花と育つ家《宮城県仙台市青葉区》

今回ご紹介するのは、4年前に新築したTさんご家族の住まい。Instagramでファンになった方も多いのではないでしょうか。ご家族4人と、猫2匹、犬1匹の暮らしにお邪魔してきました。   そも...

eps.25 川沿いに建つだんだんの家《宮城県仙台市太白区》

川沿いに建つブルーグレーの家 春らしい陽気に包まれたある日、ブルーグレーの外壁が青空に映えるS様邸を訪ねた。土地の南西側で流れる川のせせらぎが耳に心地よい。「この川で、夏はホタルが見れるらしいですよ」...

eps.24 土間リビングで趣味を愉しむ《宮城県仙台市太白区》

自然の暖かさを感じながら暮らす キンと冷え込んだ冬の日。久しぶりの雪がちらつく中、太白区のI様邸を訪ねた。薪ストーブは焚かれていないものの、建物自体がほんのり暖かい心地がした。「木の家って暖かいんだな...

eps.23 生活が趣味になる家《宮城県仙台市青葉区》

山積みの薪と笑い声に迎えられ 晴れた昼下がり、通りの角に建つH様宅の前まで来ると、にぎやかな声が聞こえてきた。1月中旬にもかかわらず、窓を開けていたからだった。「冬でも日中はカーテンを開けていれば、室...

eps.special すまい手さんの声 特集『ラジオ番組:マドとマドリの旨い店』等より抜粋

これまでの取材やラジオ番組、頂いたお手紙などから、印象に残ったものをご紹介させて頂きます。 私たちの合言葉「零の家 暮らしを取り戻す。」で、どんな暮らしを取り戻したいのか。 そのヒントが、この中に散り...

暮らし人一覧

零の設計と技術

もっと見る

サポート

もっと見る

零のプロジェクト

もっと見る

Instagram

@zerocraft_photo