零トレーラープロジェクト始動のお知らせ

ワークショップ開催のお知らせです。
キャンピングトレーラーは車の概念から作られ、「閉じる」系の価値観で作られています。
キャンプに行くって、自然を楽しむって、焚火を楽しむって、小さな窓のみのトレーラーで、自然を楽しむことができるでしょうか?
トレーラーを「車」として扱うのではなく、「建築」として扱ったら…?
題して、「零トレーラープロジェクト(仮)」。
設計・解体・施工から、全て実際に手を動かして、トレーラーを「建築」として形にしていきます。
社長・小野がYouTube『マドとマドリの旨い店』にて、プロジェクトについて話しています。ぜひご覧ください。
打ち合わせを重ね、前回(7/27)は解体を終了いたしました。
ウッドデッキは?外壁はどうする?寸法は?…
意見を出し合っても決まらない際には、
『じゃあ、わくわくする方は?ダメだった時には、その時考えよう』。
楽しいことを一番に考えて決定しています。
<過去の打ち合わせ日程>
第1回zoom打ち合わせ 6/25
第2回zoom打ち合わせ 7/5
第3回zoom打ち合わせ 7/11
第4回現地打ち合わせ 7/16
トレーラー現地解体作業 7/27
次回第5回zoom打ち合わせ 8/5 (金)18:00~
*zoomのURLは後ほどinstagram等で配信いたします。
今後の予定に関しましても、instagram、facebook等各SNSで配信予定です。
現在、東北工業大学の有川教授にもご協力いただき、学生建築団体REDさんをはじめとした、宮城県内の様々な学生さんにご参加いただいております。
学生さんも、建築が好きな方も、アウトドアが好きな方も、随時参加者募集中です。ぜひご参加ください!
-お問い合わせ-
TEL:080-3464-3359
メール:tanagi@zerocraft.com
(いずれも担当者につながります)