Q. 「結露」ってよく聞くけど、家にはどんな影響があるのですか?

FAQ
Q. 「結露」ってよく聞くけど、家にはどんな影響があるのですか?
A. 窓にできる結露は温度差によるものなのはよく知られていますが、こちらは建物に壊滅的なダメージを与えるものではありません。
本当におそろしいのは目に見えない壁の中で起きる結露、”壁体内結露”です。
壁の内部が結露してしまうと、断熱材が濡れて性能が落ちたり、断熱材にカビが生えたり、柱が腐ったりする可能性があります。建築工房零は、新築の他にリフォーム・リノベーション工事も行っていますが、リフォームのご要望を頂いた住まいで壁体内結露が発生してしまっていた住まいを数多く見かけてきました。そうした住まいを減らし、私たちの住環境をより良くしていくためにも、きちんと知識を持った、確かな施工技術を持つ社員大工を多数育成しています。
< 前に戻る |
一覧に戻る |
次に進む > |