春がきました。
仙台で桜が開花しましたね。 観測開始以来最速、平年より13日早い開花となった原因として「休眠打破」が順調に進んだとニュースで報じていました。 10年に一度の最強寒波となった今冬。その冬の厳しい寒さがあ...
- ゼロノワのこと
- 日々のおしごとから

仙台で桜が開花しましたね。 観測開始以来最速、平年より13日早い開花となった原因として「休眠打破」が順調に進んだとニュースで報じていました。 10年に一度の最強寒波となった今冬。その冬の厳しい寒さがあ...
こんにちは、ゼロノワ不動産の高山です。 この春、新たに施行される「相続土地国庫帰属制度」について、今日はお届けします。 相続と不動産は、切っても切れない関係にあります。 去...
こんにちは。ゼロノワ不動産の高山です。 春。出会いと別れと花粉の季節です。花粉とは早くさようならしたい今日この頃ですが、これからはどんどん気温も上がり、零の分譲地「杜くらし」の魅力真っ盛りの季節を迎え...
こんにちは。 ゼロノワ不動産の高山です。 明後日2/23は木曜日ですが、天皇誕生日で祝日! まだ令和の祝日に慣れない・・・なんて方もいらっしゃいますか?(私がそうです) そんな明後日の祝日なんですけれ...
こんにちは。ゼロノワ不動産の高山です。 今日はアラマキ山荘のお話その2をお送りします。(その1はこちらから) 物件についての調査、不動産査定を一通り終え、画面越しでもお顔を...
こんにちは。ゼロノワ不動産の高山です。 何度かご紹介してきた、杜くらし内にある「素地家」モデルハウスが、先日お客様へお引き渡しの日を迎えました。 私もここでお仕事をすることが多かったので...
こんにちは。ゼロノワ不動産の高山です。 なかなか強烈な冬将軍が来ちゃいましたね・・・水道管凍結(リンク:仙台市水道局HP)などお住まいのことも気になりますが、路面凍結による車の事故や歩いていての転倒な...
こんにちは。ゼロノワ不動産の高山です。 2023年になり、仕事ってどうやるんだっけ。と思い出していたらもう今日になってました。 今年のゼロノワは、新しい年になってすぐにいろんな現場が動き...
こんにちは。ゼロノワ不動産の高山です。 早いもので2022年もあとわずかですね。 今年のゼロノワ不動産は、新たに各種SNSを整備したり、変化もあった一年でした。 2023年、干支の通りの跳躍の年となる...
こんにちは。ゼロノワ不動産 高山です。 何度かこのブログでもお伝えしている「水害ハザードマップ」。 不動産取引における重要事項説明で、対象物件の所在地を説明することが2020年8月に義務付けられて以降...
こんにちは。ゼロノワ不動産の高山です。 何度かこのブログでもご紹介している零の分譲地「杜くらし」(リンク:HPの杜くらし紹介ページ)。 第3弾となる「杜くらし根白石館下」が9月に、 第4弾の「杜くらし...
こんにちは。ゼロノワ不動産の高山です。 本日、11月30日は大安吉日。お日柄の良い今日、ゼロノワエージェントで結びついた売主さん、買主さんの土地売買契約がありました。 春頃、事業を行うた...