施工【零の家づくり】

施工【零の家づくり】

施工

社員大工を育成し
技術の継承を

いい家には、高い設計力や高性能の建材だけではなく、それを施工する職人の技術・技能が不可欠です。しかし昨今は、建築業界全体として、職人不足が深刻な問題となっています。若い職人に技術の継承がなされないと、施工レベルは落ちていく一方。最近は工場でプレカットした部材を建築現場で組み立てる工法が主流になっていますが、職人自身が「どんな構造なのかわからない」「なにを組み立てているのかさえわからない」といった状況にもなりかねません。

全棟墨つけ・手刻みで家づくりをしてきた零は、プレカットを取り入れるようになった今でも、その技術と理念を共有し、日々、経験と学びを積み重ね、新たな知識やニーズを取り入れていくことを大切にしています。若者を中心に、多くの社員大工を直接雇用、育成しているのもそのためです。これは社内改革であると同時に、業界改革でもあるととらえています。

   

スペシャリストと
マルチプレーヤーの育成

私たちは、卓越した技術力を持つスペシャリストの育成と同時に、多能工化(マルチスキル化)にも積極的に取り組んでいます。たとえば「大工+現場監督」「大工+電気工」といった具合に、質の高さはもちろん、かかる時間とコストを抑え、付加価値の高い家づくりを提供していきたいと考えています。